治験について

治験とは「薬の候補」が「薬」として一般的に使うことができるようになるために、患者さまに使っていただき、どれくらい効き目があるか、どれほど安全なのかを確かめる試験のことをいいます。

研究者たちが探し出し、生み出してきた「薬の候補」ですが、実際に人に使ってみて、その効き目と安全さを確かめなくてはなりません。実際に健康な人や患者さまのご協力を得て、その「薬の候補」の効き目と副作用などを調べるのです。そうして、それらをまとめたデータを国(厚生労働省)に提出します。

国はその「薬の候補」が、効果がすぐれており、かつ安全性が高いことを認めた場合にのみ承認をします。こうして新しい「薬」が誕生します。

※ 参考サイト
厚生労働省 治験とは
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/fukyu1.html

※ 参考サイト:厚生労働省 治験とは
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/fukyu1.html

よくある質問

治験に関する「よくあるご質問」をまとめてあります。

臨床研究、臨床試験、治験の違いを教えて下さい。


治験に参加するにあたり心掛けることは?


治験についての法律があると聞きました。


治験に参加することのメリット、デメリットは?


治験参加を申込み、指定の医療機関で説明を聞いたら断れませんか?


説明を受け、治験に参加することを決めたらどうすればいいですか?


治験に参加した場合、費用はどうなりますか?治験参加の自己負担はありますか?


治験に参加することで、被験者として負担軽減費を受け取れると聞きました。負担軽減費とは何ですか?


医療機関スタッフとは、どのようなことをする人ですか?


「通常の治療」と「治験」の違いを教えてください。


治験には誰でも参加できますか?


どこの医療機関でも治験に参加できますか?


副作用が心配だけど・・・


治験に参加していることのプライバシーは厳守されますか?


治験の参加期間はどれくらいですか?


住まいから遠く離れた場所にある医療機関でも参加はできますか?


サービス利用にはどのような情報が必要ですか?


家族でも利用できますか?


がん以外の治験情報について検索したいのですが?


FWDがん治験情報提供サービスの利用方法や検索結果について質問がある時には、どうすればよいですか?


FWDがん治験情報提供サービスの専用サイトに登録した情報はどのように扱われますか?

医師監修:医療法人社団知正会 東京センター
クリニック臨床研究センター 長嶋 浩貴

治験に関するご相談やわからないことがございましたら、
専門のコールセンターにお問い合わせください。
メールでのご相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ
お問い合わせ
0120-328-403 0120-328-403
通話料無料・受付時間:10:00 - 18:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)
TOPに戻る

条件を選択して、
自分にあった、がん治験情報を探してみましょう。

医学情報に関する監修:
医療法人社団知正会
東京センタークリニック臨床研究センター
長嶋 浩貴

FLI-C03691-2107A

Copyright © Buzzreach Inc.