軽度認知障害(MCI)の治療法
今回は軽度認知障害(MCI)を改善、また認知症への移行リスクを低下させるための治療法についてご紹介します。
軽度認知障害(MCI)の治療法
軽度認知障害(MCI)は早期発見、早期治療を行うことで、軽度認知障害の症状を改善できたり、認知症への移行リスクを低下させることができます。
しかし、現代医学において、軽度認知障害(MCI)を完全に治療する方法は残念ながら確立されていません。
そのため、投薬治療だけでなく生活習慣などの多方面な視点から軽度認知障害(MCI)にアプローチしていき、治療を行っていく必要があります。
お近くの治験情報を全国から検索できます。
軽度認知障害(MCI)の投薬治療
そもそも、軽度認知障害(MCI)は「健忘型MCI・単領域障害」、「健忘型MCI・多領域障害」、「非健忘型MCI・単領域障害」、「非健忘型MCI・多領域型障害」の4つの種類にわけられます。
また、軽度認知障害(MCI)だけでなく認知症も「アルツハイマー型認知症」、「レビー小体型認知症」、「前頭側頭型認知症」、「脳血管性型認知症」、「若年性認知症」など、様々な種類が存在しています。
軽度認知障害(MCI)の4つの種類の違いによって将来なる可能性が高い認知症のタイプも異なってきますが、認知症の中でも最も多いと言われている認知症が「アルツハイマー型認知症」です。
「アリセプト(塩酸ドネペジル)」の他にも抗認知症薬は存在し、軽度認知障害(MCI)の段階で投薬治療を行うこともあります。
しかし、アリセプトをはじめとする抗認知症薬は薬の種類、患者の体質や症状によって使い分け適切に処方しなければ、治療が逆効果となる危険性もあるため、抗認知症薬の使用は医師の方針によって賛否両論がわかれます。
また、軽度認知障害(MCI)の段階では、どの種類の認知症に移行するリスクが高いのか判断しきれない部分もあるため、投薬治療を行う前に生活習慣や認知機能を鍛えるトレーニング、食生活などの方面からアプローチを行い、経過を観察していくという治療が多いようです。
生活習慣
まだまだ未解明な部分が多い軽度認知障害(MCI)ですが、最近の研究によると、軽度認知障害(MCI)や認知症を発症する原因は、生活習慣病にもあるのではないか?と言われています。
現代において、代表的な生活習慣病が糖尿病、高血圧、脂質異常症です。
軽度認知障害(MCI)の引き金ともなり兼ねない生活習慣病を予防するには生活習慣の改善が効果的だとされています。
よって、生活習慣を改善することで、軽度認知障害(MCI)の進行を防いだり、症状の改善に繋がる可能性が高いため、軽度認知障害(MCI)の治療として、生活習慣の改善を指導されるケースも多いようです。
生活習慣の改善には以下のようなものがあげられます。
食生活
コンビニ弁当や外食の機会が多く、栄養バランスが偏っていませんか?
栄養バランスが偏った食事は生活習慣病のリスクを高くするので、炭水化物、脂質、タンパク質のバランスが良く、そしてビタミンやミネラルが豊富な野菜や果物類を摂取できるような食生活を心がけましょう。
また、血管性認知症は脳出血や脳梗塞が原因となって発症する認知症です。
脳出血、脳梗塞は高血圧などが引き金となって起きるケースが多いので、悪玉コレステロールや中性脂肪が増加しないような食事、そして血圧が高くなりすぎないように、塩分を控えた食事を意識しましょう。
睡眠や運動
食生活だけでなく、睡眠不足や運動不足などにも気をつけましょう。
最近の研究で、有酸素運動が認知症の予防・治療に効果的だということがわかってきました。
※食生活、睡眠、運動等、生活習慣で軽度認知障害を予防する方法の参考として予防記事リンクを掲載
ストレスのない環境を作る
うつ状態が軽度認知障害(MCI)や認知症発症リスクを増加させることが、研究によってわかっています。
対人関係や家族関係、職場など、患者を取り巻く環境にストレスがないか見直してみましょう。
また、単身世帯など周囲との関わりが極端に少ない人は、地域のコミュニティなどに積極的に参加するなどして、人との関わり、会話を増やすことも治療に有効とされています。
お近くの治験情報を全国から検索できます。
認知機能を鍛えるトレーニング
軽度認知障害(MCI)において、最も低下しやすいと言われている、「エピソード記憶」、「注意分割機能」、「計画力」、この3つの認知機能を鍛えるトレーニングも軽度認知障害(MCI)の治療として効果的です。
エピソード記憶
1~2日前に遡って日記をつける
注意分割機能
複数の人と会話をする。
料理を同時進行で何品か作る
計画力
旅行やお出かけのプランを計画する
上記のようなトレーニングで、3つの認知機能を鍛えるトレーニングを行ったり、クロスワードや簡単な計算、クイズなどで脳を活発に動かすことは軽度認知障害(MCI)の治療、認知症の予防となります。
リハビリ療法
リハビリテーション(リハビリ)も軽度認知障害(MCI)の治療として知られています。
リハビリでは、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚といった五感を使い脳により良い刺激を与えることができます。
軽度認知障害(MCI)のリハビリ療法としては、
- 絵画や工作などを創作する美術療法
- 過去の体験談を引き出す回想法
- 音楽を聴いたり、自らが演奏する音楽療法
など、様々なリハビリ療法があります。
まとめ
そして、適切な治療を行っていくためには、専門知識を持った医師の正しい判断と指示を受ける必要があります。
しかしながら、軽度認知障害(MCI)や認知症は、まだまだ未解明な部分が多く、この分野に詳しくない医師がいることも事実ではあります。
軽度認知障害(MCI)の疑いがあり医療機関へ受診したけれど不安が拭いきれなかった場合は、物忘れ外来やメモリークリニックなど専門知識を持ち合わせた医師にかかるなど、セカンドオピニオンも検討しておきましょう。
軽度認知障害(MCI)の症状を改善、また認知症への進行を予防するためには、継続的な通院や治療の必要があります。今回は軽度認知障害(MCI)の治療に関する助成制度についてご紹介していきます。